段々と暑さが増してくるこれから…!!
薄着になり、外は強い日差しが燦燦と照らし
室内は冷房でキンキンに冷えている。。。
室内に入ってすぐは
気持ちよく感じていた空気も
しばらく経つと
汗が冷えて寒さを感じることも…(;'∀')
スーパーの生鮮食品コーナーなど
早く退散しないと寒すぎるぅ...(-_-;)
なぁんてこともあると思います(;^ω^)
本日は
そんな時にオススメなアイテムのご紹介です♪
✧Hug cotton Mサイズ✧
HugコットンMサイズのおすすめポイント3選
①女性が羽織りやすいサイズなのにかさばらない
Hugコットンは手つむぎならではの空気を含む風合いなので
冬の寒い時期でも温かく感じるのですが、
意外と夏場でも重宝するのです‼
特にMサイズは、女性が羽織ってもちょうどよいサイズなのですが、
車内でもお子さまが寝ちゃったときに掛けたりしても
大きすぎず小さくなくてちょうど扱いやすいサイズなのです。
ふわっと柔らかいのに思いのほか、かさばらないのも魅力の一つです。
職場や外出先の冷房冷え対策はもちろん、
幅広く活用できるMサイズおすすめですよ~
②HugコットンMサイズ一枚で使い方3パターン
HugコットンMサイズは
長方形の形をしています。
⑴ショールのように方か肩から
背中を包むように羽織っても、
⑵首元にふんわり巻いても
⑶ひざ掛けにしてもよいサイズ感です
また、
ご身長が155㎝前後の方ですと
寝るときのシーツ代わりにしても
ちょうど収まるサイズ感です。
寝具メインでお考えでしたら
Lサイズの大判の方が安心感や包み込まれている感じが断然よいのですが、
わたしはMサイズを旅行に行くときは
2枚は持って行き重宝しています♪

③天然の紫外線カット
アウター的な感覚で着こなせる
持ち運びに便利なMサイズ♪
日常使いで使いやすいのに
とってもお得な機能が付いているんです♪
それが、『天然のUV機能』
な~んだ。。。
最近のは当たり前についているよ~と
思われた方もいるカモしれませんが…
もう一度よく見て下さい。
天然のUVです。。。
???
天然のUVってなに??
どういう事…ってなりませんか~?
—❉—✧—❉—✧—❉—✧—❉—✧—
それは ”わた(綿花)” になるまでの
プロセスが関係しています。
収穫する”わた(綿花)”の中には 種子があります。
子孫であるその 種子をふわふわの”わた(綿花)”で
包み守ろうと
”わた(綿花)”は自然災害や強風や過酷な環境でも
一生懸命に守ろうして育っています。
その成長過程の中で、UV効果が作られていると考えられています。
我が子を想う気持ち・・・♡
人間も植物もみんなお母さん頑張っていますよね~('ω')
わたしはそのことを知り
さらにHugコットンが好きになりました(*^_^*)
天然のUV効果90%以上という
自然のパワーを借りて
わたしの健幸もサポート頂いています。
4月、5月の
紫外線対策としても大活躍の
HugコットンMサイズ♪
インスタでもHugコットンについて
お話ししておりますので、
宜しければお聴きください♪
《おすすめ》