じつは…飲み物には身体を『温める飲み物』と
『冷やす飲み物』があることをご存知でしょうか?
わたしは食についての知識が乏しく、
温活の勉強をして初めて知りました。
様々なものには「表」があれば「裏」があるように

食するモノにも「体を温める食べ物」と「体を冷やす食べ物」があります。
東洋医学では、体を温める食べ物を「陽」の食べ物、
体を冷やす食べ物を「陰」の食べ物と言われています。
陰陽論についてはまたの機会に取り上げたいと思いますが、
寒い時には温かいものを口に入れたくなりますよね?!
寒い時には温かいものを口に入れたくなりますよね?!
しかし、温かい食べ物や飲み物でも、体を冷やしてしまうことがあります。
そして、わたしがほぼ毎日飲んでいるコーヒーは
身体を冷やしてしまう飲み物だったんです!!
冷えは女性の大敵と言われているのに・・・

大好きなコーヒーで身体を冷やしていたなんて。。
この事実を知ったとき、とても衝撃で
ショックを受けました。。
でも、身体を冷やしてしまう飲み物を
飲んではいけないわけではありません。
ご安心ください♡
一緒に身体を温めるものを取り入れると緩和されるので、
安心してコーヒーも飲むことができます♪
コーヒーを飲むときにおすすめなのは、
❝ シナモンパウダー ❞

コーヒーにシナモンパウダーを入れて飲むだけなので
とっても簡単です。
シナモンは香りもよいのでとっても気に入っています。
そしてもうひとつ!
❝ ジンジャーパウダー❞

ジンジャーも身体をあたためる効果があって、
スパイシーな感じがくせになります。
パウダーを加えるだけのアレンジですが、
飲んだ後もポカポカしているような気がします♪
身体によいことを意識するようになり、
同じコーヒーを飲む時間も
以前よりほっこりあたたかい気分を
感じられるようになりました。
朝、淹れたてのコーヒーの魅力的な香りにココロが開放的になる♡
目覚めの一杯としてだけでなく、
一日を気持ちよく締めくくるのにも最適です♪
そんな素敵な時間をくれるコーヒーの飲むときに
プラスして
身体によいことを意識するようになり、
今までと同じコーヒーを飲む時間も
以前よりほっこりあたたかい気分を
感じられるようになりました。
他にも
さまざまなコーヒーの楽しみ方を探してみるのも楽しいですね~♪
自宅で出来る
コーヒーの楽しみ方がご存知でしたら
教えてくださ~い(^^♪

明日もポカポカコーヒーで
自分を癒してあげたいと思います。